2012年7月2日月曜日

「木でつくるバターナイフ」7/21開催

夷川で行われるワークショップのご紹介です。

2012年7月21日(土) 二葉家具本店にて、
ワークショップ「木でつくるバターナイフ」が開催されます。



木でつくるバターナイフ
日時:2012年7月21日(土)11:00-12:30/15:00-16:30
会場:二葉家具 本店(夷川-東洞院東)
定員:各回10名
参加費:500円(木のバターナイフ1本作成につき)
持ち物:動きやすい服装/軍手/タオル/マスク
※上記全て汚れても大丈夫なもの
主催:futabakagu 協力:夷川会

【参加お申し込み方法】
必要事項をご記入の上、2012年7月18日(水)までに、
下記の応募先までご応募ください。

<必要事項>
住所・氏名・電話番号・参加人数・年齢

<応募先>
MAIL:kyoto@futabakagu.com
Tel:075-211-4646

【お問い合わせ先】
MAIL:kyoto@futabakagu.com
Tel:075-211-4646

-------------------------------------------------------------------------- 
二葉家具
大正10年(1921年)創業の二葉家具。北欧家具から、京都原谷の工場で作られるオリジナル・オーダー家具を取り扱う。
北欧家具の取扱いを初めてから40年以上、様々な家具に実際に触れ、そこから得た知識と経験を別注家具へ。
確かな技術力と、豊富な設備により他では出すことのできない家具のぬくもりと安心を提供する。
本当に良いものをより広く、より身近に。
--------------------------------------------------------------------------

2012年6月19日火曜日

「木のうちわに絵付けしませんか?」 7/14開催。

夷川で行われるワークショップのご紹介です。

2012年7月14日(土) 宮崎本店にて、
ワークショップ「木のうちわに絵付けしませんか?」が開催されます。



木のうちわに絵付けしませんか?
日時:2012年7月14日(土)13:00-17:00(時間内随時受け付け、準備している「木のうちわ」がなくなり次第終了)
祇園祭の宵々々山。夷川平◇堂の「木のうちわ」に、涼しげな日本画の絵付け。


祇園祭の浴衣姿に欠かせない「うちわ」。
夷川平◇堂の「木のうちわ」をベースに、絵師:松岡千晶を講師に招いて
オリジナルの日本画のモチーフの絵付けを行います。
-------------------------------------------------------------------------- 
所要時間:30分程度~
会場:宮崎本店(夷川-堺町西南角)
定員:40名程度
参加費:うちわ代 500円~
講師:荘厳美術松岡 絵師 松岡千晶
主体:宮崎木材工業株式会社 協力:夷川会
【参加お申し込み方法】
お申し込みは不要です。イベント当日13:00-16:30の間に、会場までお越しください。
【お問い合わせ先】
MAIL:yarimasue@ebisugawa.net
TEL:075-222-8112(宮崎木材) FAX:075-222-8113
--------------------------------------------------------------------------

宮崎
安政三年(1856年)創業の宮崎は、京指物の伝統をかたくなに受け継ぎ、芸術の香りただよう家具の数々を生活の中に息づかせてまいりました。皇室の御用も数多く、宮家お輿入れのご婚礼家具、皇居豊明殿、吹上御所の内装にもたずさわる栄誉をいただいております。これからも伝統を守りながら時代に合った、より豊かな空間を提案していきたいと考えております。
〒604-0805 京都市中京区夷川通堺町西入
TEL: 075-231-6337/FAX: 075-231-1230

2012年6月14日木曜日

「膝詰め美術道具話」 7/7開催。

夷川で行われるワークショップのご紹介です。

2012年7月7日(土) 美術道具万市さんにて、
ワークショップ「膝詰め美術道具話」が開催されます。


『膝詰め美術道具話』 
2012年7月7日(土)13:30-15:00くらい
美術道具屋の主と、じっくり膝を突き合わせて“ホンモノ”を知る。

店内ところ狭しと並ぶ美術品や道具たち。ワークショップでは、店内の商品をごらんいただき、ご興味のあるものについて、店主の室孝がじっくり膝を突き合わせて“ホンモノ”の知識をお伝えします。
敷居が高くてなかなか入れづらいと思っていた皆様も、是非この機会の美術道具屋さんの敷居をまたいでみてください。
--------------------------------------------------------------------------
会場:美術道具 万市(夷川通高倉東入)
定員:6名程度
参加費:無料

【参加お申し込み方法】
必要事項をご記入の上、2012年7月3日(火)までに、下記の応募先までご応募ください。
必要事項 住所・氏名・電話番号・参加人数・年齢
応募先 MAIL:yarimasue@ebisugawa.net FAX:075-255-0248
*定員オーバーでお申し込みを受け付けられない場合は、7月4日中に、ご連絡をさせていただきます。
主体:美術道具万市 協力:夷川会
-------------------------------------------------------------------------- 
美術道具万市とは
明治8年(1875)創業。店内には、器、美術品、絵画、家具…など、気軽に使えるものから作家ものにいたるまで、ところ狭しと並ぶ。「物良價廉(ものよしあたいやすし)」。
〒604-0882 京都市中京区夷川通高倉東入る
075-231-3266 http://kyoto-man-ichi.blogspot.jp/

2012年3月27日火曜日

夷川オープンワインテラス ワインリスト

2012年3月31日、11:00~17:00頃。夷川-堺町にて開催の「夷川オープンワインテラス」。
以下、ご提供のワインリストです。  

スパークリング -300円にてご提供-
●マノワール・ド・ラ・テット・ルージュ/テット・ア・クラック・ロゼ
【やや辛口・ロゼ】 産地/ ロワール
パリのワインマニアの中でささやかれるロワールの注目ビオロジック生産者ギヨーム・レイヌアール。うっとりするようなローズピンク色のロゼは優しい泡立ちと、少しマスカットを感じさせる爽やかな甘さを纏った味わい。



●テール・ブランシュ/ブリュット
【辛口】 産地/ロワール
ロワールの若き生産者がビオロジック栽培、ノンドサージュで造る辛口のスパークリングワイン。健全なシュナンブランならではの華やかな香り、キメ細やかな泡立ち、フルーティーかつ奥行きのあるナチュラルな味わい。



●ドメーヌ・デルマ/ブランケット・メトード・ランセストラル・クレール・ド・リュヌ 
【やや甘口】 産地/ ラングドック
スペイン国境に程近いラングドック最南エリア、リムーで86年からビオロジック栽培を行うデルマ夫妻。現地で数々の高評価を得る伝統的な一次発酵だけのスパークリング。思わず微笑む洋梨の様な甘みと爽やかさが一杯。



●オレリアン・ヴェルデ/クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン
【辛口】 産地/ ブルゴーニュ
ブルゴーニュでオレリアン・ヴェルデが有機栽培の葡萄のみで造る希少な正統派ビンテージ・クレマン。細やかな泡とシャルドネ種本来の落ち着いた果実香、エレガントでふくよかな味わいが人気のブランドブラン。


-200円にてご提供-
●レ・ベーヌ/メルロー
【ミディアム・やさしく上品】 産地/ プロヴァンス
南仏プロヴァンスで18世紀からのシャトーを所有するドゥルーが有機栽培の葡萄のみで造り上げたオーガニックワイン“エコセール認証”。メルロー種本来の柔らかな厚みとバランスの良いバランスのよい果実味が特長。

●シャトー・レ・キャトル・フィーユ/コート・デュ・ローヌ・ケランヌ
【フルボディ・しっかり濃い目】産地/コート・デュ・ローヌ
ローヌの歴史あるオーガニック栽培の生産者。兄は酸化防止剤を極力抑え昔ながらの醸造に取組み、弟は農薬を一切使わない栽培を担当。ローヌの秀逸なケランヌ地区で生まれる熟した素晴らしい香りと力強い味わい。

●ラ・パッション・グルナッシュ
【ミディアム・たっぷり果実味】 産地/ ルーション
注目の産地ルーションで開発した「太陽と情熱のワイン」。シスト土壌のグルナッシュを低収量(25hl/ha)・手摘み収穫で限定醸造。ジャムやチョコの甘い香り、たっぷり果実味、スルスル飲める幸せワイン。

●アトゥラ サンシニアン
【ミディアム・たっぷり果実味】 産地/ ラングドック
大人気ATURAに新たなシリーズが登場。深く温かい紫色、口に含むと地中海性気候の影響を受けた果実の凝縮感をたっぷり堪能できる。舌の上に絡みつくようなリッチで深い味わいはまさしくサンシニアンのスタイル。



-200円にてご提供-
●ミカエル・ブージュ/トゥーレーヌ・ブラン・ラ・ポン・ド・シャヴィニー
【すっきり辛口】 産地/ ロワール
トゥーレーヌの若き生産者ミカエルがビオロジック栽培で造る希少なヴァンナチュレル。青りんごのような爽やかな香り、優しい口当たりとふくよかな果実味、健康な葡萄本来の上品な甘みが心地よい幸せワイン。

●ドメーヌ・ド・フォリ/マコン・ブラン 
【すっきり辛口】 産地/マコネー
マコネ地区南部、家族経営の4代目アルノー・コンビエが自然農法で造る激旨マコン。透き通る黄金色、バジルのような青みを含んだ苦味と、リンゴや洋梨の甘みが力強く押し寄せ、後に心地よいミネラルを残す感動の辛口。

●シャトー・ド・ラギャルド ブラン
【すっきり辛口】 産地/ ボルドー
ボルドー優良ビオ生産者が造るワールドワイドに認められた白。ハーブや柑橘系果物の清々しく爽やかな香り、軽快ですっきりとした飲み口と味わいは、日本の家庭料理にもすんなり馴染み、誰からも愛される万能タイプ。



●ル・クロ・デ・モン/シャルドネ
【辛口】 産地/ シュッドウエスト
フランスのほぼ中央オーヴェルニュの山肌に夫婦ふたりで作った小さな自然派ヴィニロン。香草や柑橘系から次第にバターなどのコクのある香りへ変化し、クリアで深い味わいをキープ。ブレない酸が骨格を造る硬派な印象。

2012年3月26日月曜日

ひざ詰め座談会「夷川のモノの価値とは?」<参加費 無料>

京都御縁のお膝元、家具の街として栄えてきた「夷川通」。
現在では量販型の商品が一般化している中で、
夷川の「モノ・モノつくり」は、築いてきた歴史と文化を土台に、
新しい価値をつくることが求められました。
夷川のモノの「価値」とは何なのでしょうか?
「価格」「デザイン」「機能性」。
それだけでは、説明のつかない「価値」を、
夷川の「モノ・モノつくり」を支える人々の
話の中から感じとっていただければと思います。
是非、お気軽にご参加ください。 

<出演>
建築・店舗設計 タカギデザイン 髙木 秀
人に近い家具、道具の観点から家作り、店作り。
唐木・和家具 古川和家具店 古川博一
唐木・和家具のリノベーションがおもしろい。
京・表具処 木村天真堂 木村 治雄
掛け軸、屏風(びょうぶ)、和額など表装全般。
家具・室内装飾 株式会社宮崎 宮嵜真里子
京指物の伝統と職人の技術の芸術的な家具づくり。
家具・ランプ(株) 高橋タンス店 高橋 昭二
工夫と遊び心いっぱいの家具屋さん。

コーディネーター:
NPO京都コミュニティ放送 理事・放送局長  町田 寿二 

日時:3/31(土) 13:00~15:00
定員: 15名
参加料金:無料
場所:レストランおおたや 2F


■参加お申し込み方法
必要事項をご記入の上、下記の応募先までご応募ください。
<必要事項>
参加希望イベント名・希望日時・住所・氏名・電話番号・参加人数・年齢
<応募先>
FAX:075-222-8113
MAIL:yarimasue@ebisugawa.net

2012年3月23日金曜日

カムカム夷川vol.04 「ひみつの森へ」-自分型どりワークショップ-

夷川に ひみつの森があるの しってる?
そこには とっても大きな木があって、
お花もたくさん咲いていて 
動物たちが のびのび くらしてる。
春のあしおとがきこえるころ、少しのあいだだけ
森への入口がひらくんだって!
だけど、その森には
‘じぶんのかたち”をよーく知ってる子だけしか入ることができないんだ。
さぁ、”じぶんのかたち”をたしかめてみよう!

<ワークショップの 流れ>
1. 参加者で二人一組ペアになってもらう。
2. 子供達の身体に合わせて紙をカット→配布。
3. ペアになった同士で、紙の上で寝転んでかたどりをする。
4. 3を思いつくままに、自分の大切な事 大好きな事で、いっぱいにしてみよう!(描いてもいいし、コラージュしてもいい!自由に)
5. 4 をかたどりした形に切り抜いて、ひみつの森へ 













講師:一柳綾乃 (デザイナー・イラストレーター・作家) HP:http://ayanoichiyanagi.web.fc2.com/
-----------------------------------------------  
所属:
[にちようおやこ]運営・講師 http://higashibata.sakura.ne.jp/oyako/
パフォーマンスグループ[ tonalite]代表 http://tonalite.tumblr.com/
[珈琲とデッサン]主催 http://ayacanvas.jugem.jp/?cid=7
----------------------------------------------- 
場所:宮崎木材駐車場(夷川通り(堺町ー高倉間))
日時:AM10:00-11:30/ PM13:00-14:30/15:30-17:00/
所要時間: 1 回 1 時間半
加定員:1 回 20 名
対象:~小学生 (*就学前のお子様は保護者と一緒にご参加ください。)
持ち物など:
作品を持ってかえる袋・多少よごれても良い服装・ハサミ・ボンド又はノリ
<あれば>
好きなものの切り抜きやコピー ・おうちに余っている紙や布、リボンなど
(自分が好きで使いたいと思う材料) … 


■参加お申し込み方法
必要事項をご記入の上、下記の応募先までご応募ください。
<必要事項>
参加希望イベント名・希望日時・住所・氏名・電話番号・参加人数・年齢
<応募先>
FAX:075-222-8113
MAIL:yarimasue@ebisugawa.net

2012年3月21日水曜日

カムカム夷川vol.04 2012春 開催


開催日程
2012年3月31日(土)

企画内容

「ひみつの森へ」-自分型どりワークショップ- 参加費 無料>

夷川に ひみつの森があるの しってる?
そこには とっても大きな木があって、
お花もたくさん咲いていて 
動物たちが のびのび くらしてる。
春のあしおとがきこえるころ、少しのあいだだけ
森への入口がひらくんだって!
だけど、その森には
‘じぶんのかたち”をよーく知ってる子だけしか入ることができないんだ。
さぁ、”じぶんのかたち”をたしかめてみよう!


イベント詳細へ



ひざ詰め座談会「夷川のモノの価値とは?」参加費 無料>

京都御縁のお膝元、家具の街として栄えてきた「夷川通」。
現在では量販型の商品が一般化している中で、
夷川の「モノ・モノつくり」は、築いてきた歴史と文化を土台に、
新しい価値をつくることが求められました。
夷川のモノの「価値」とは何なのでしょうか?
「価格」「デザイン」「機能性」。
それだけでは、説明のつかない「価値」を、
夷川の「モノ・モノつくり」を支える人々の
話の中から感じとっていただければと思います。
是非、お気軽にご参加ください。 



イベント詳細へ



1日限定 夷川オープンワインテラス  
フランスワインを中心にした、オープンワインテラスを1日間限定で夷川堺町にオープン。 フランスの「各地域の土壌、気候」を表現したワインを、グラス200円とリーズナブルな価格でご提供。ワインに良くあうオードブルも。
春の暖かい日差しの中、京都の気持ちの良い風と、フランスのワインをお楽しみください。


ワインリストへ


開催日時:3/31  11:00 ~ 17:00頃 
料金:グラスワイン200円~
場所:宮崎北店前(夷川堺町西入) 
協力:ディオニー株式会社